<日程> 2024年10月~2025年2月まで、全5回、原則第4火曜日19時~、各回90分(ただし12月は第3火曜12/17)。

各回のみの参加も可能です。
第1回 2024/10/22(火)
第2回 11/26(火)
第3回 12/17(火)
第4回 2025/1/28(火)
第5回 2/25(火)

詳細やお申し込みはミシマ社さんのWebサイトをご覧ください
https://mishimasha-books.shop/items/66f49881243a750d43622a3b

●講座内容(予定)

第1回:ほんとにすごい漢詩たち ・安田先生がもっとも好きな漢詩を熱く紹介 ・日本独自の、書き下し文として読む良さもあれば、元の中国語の発音で読んで発見することもある。 ・「音読み」でも読んでみよう。

第2回:中国や日本の歴史が、漢詩から見えてくる ・ときの権力や戦況によって、何が詠まれるか、どの詩人が活躍するか、などが変わる ・中国から日本に伝わった漢詩は、平安時代以降、日本の歴史にも深く関わる ・『詩経』を読めば、紀元前にも思いを馳せることができる

第3回:和歌、文学、能、ほかの文化とのつながり ・テレサテンが歌った漢詩の歌 ・源氏物語も、森鴎外も夏目漱石も、みんな漢詩の影響を受けた ・能などの芸能にも、漢詩は取り込まれている

第4回:ルールの厳しさによるパズル的おもしろさ ・字数や韻の踏み方のルールが厳しく、逆に一つの漢字が動詞にも形容詞にもなり、いろいろな意味を併せ持つため、パズル的面白さがある。 ・自分たちでも漢詩をつくってみよう

第5回:話し足りなかったポイントとまとめ