『役に立つ古典 (NHK出版「学びのきほん」シリーズ)』の特別講座として、四書・五経を皆さんと読んでいきます。
四書(大学・論語・孟子・中庸)も五経(易経・書経・詩経・礼記・春秋)も膨大です。
今回は、その中から皆さまのよくご存知で、しかも誤解している章句を中心に読んでいきたいと思っています。
たとえば「豹変する」という言葉は、『易経』の中の「君子は豹変す」から来ていますが、これは「豹のように美しくガラッと変化する」という意味。ちなみにそれよりすごい変化に「虎変」というものがあります。
また、「自分探し」の究極である「天命を知る」は、四書の『論語』・『孟子』・『中庸』と時代を縦断しながら考えていきます。孔子(『論語』)がポロっと言った「天命を知る」を、孟子がそれをわかりやすく解説してくれていますし(さらにその解説としての吉田松陰の説なども紹介)、『中庸』ではさらにその具体的方法までもが示されます。
その具体的方法は、講座の帰り道から実践できる方法です。
ぜひ、お出ましください。
詳細はこちらでご覧ください。https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1185535.html
NHK文化センターさいたまアリーナ教室
さいたまスーパーアリーナ内(さいたま新都心駅)
開催期間:11/4(月・祝)15:00~16:30
コース 受講料(税込み)会員 3,432円 一般(入会不要) 4,004円
【参考テキスト】
『役に立つ古典』安田登(NHK出版/670円+税)
・読んでいなくてもご受講いただけます。
・当日講座後にご希望の方に販売致します。